HAPPY WOMAN FESTA💕
“女性がイキイキワクワク生きられるライフデザイン”をテーマに
ニューヨークで1976年からスタートした「HAPPY WOMAN FESTA💕」
大阪の中之島公会堂で開催♪
そして3月8日は国連により制定された、
国際女性デー 女性の生き方を考える日♪
イタリアでは3月8日は、母親や奥さんにミモザを送って
女性は家事や育児から解放され、束の間の休息を楽しむそうです~~💕
素敵な文化ですね♪♪
そんな日があったなんて、知らなかった。。。
久しぶりの中之島公会堂、やっぱり素敵な建物です。
お目当ては愛子先生の講演[未来に紡ぐ「食」と「暮らし」]
1時間の講演はあっという間でした💕
愛子先生は資料も一切見ることなく、マイクもなく、話されました。
興味深く引き込まれるような時間でした。
「日本の知的レベルは非常に高いし、食のクオリティーも高い♪
日本食が世界遺産に選ばれた、世界に誇れる食文化をもった国なのだと思うと日本人として誇らしく思えます。
人類は間違った歴史を刻んでしまう事が多い。
ナチスドイツのヒトラーの悲劇、日本でも特攻隊で17歳の少年がお国の為に死ぬことをよしとしてきた歴史があった。
アメリカが中心となり、石油依存型のライフスタイルを構築してきたことで、
地球温暖化はすすんでいる、その代償は大きい。
今、サスティナビリティ―(持続可能な)を全人類が一丸となって考えなければいけない時代がきている。
環境、社会、経済の3つの観点から持続可能な循環型社会につながっているのか
という視点をもってすべての事に取り組まなければいけないところまで地球は追い込まれている。
少し前は「ハーブを植えて持続可能な循環型社会をつくりましょう」
と呼びかけても、誰も共感しなかった。
「食育ハーブガーデン協会」をつくってみんなでハーブを植えましょうと呼びかけた
ハーブにしたのは大根よりお洒落だから♪
去年もたくさんの台風が日本を襲った、今年はもっとたくさんの台風がくるでしょう。
地球の温度が5度上がると、大阪の舞洲は水につかります。
添加物の問題も人体を蝕んでいっています。 これも人間自らが生み出したものに今苦しめられているのです。
すべて、人間が創り出してきた現状。
健康になる事は、幸せになる事とイコール
アメリカでは富裕層はオーガニックを選ぶ。オーガニックのマーケットが出来上がっている。
日本にはない。ITの人たちは食に興味がない。
日本ではお金儲けを悪という考え方がある。商人の身分が低かった歴史がある。
アメリカはお金を儲けてボランティアをする。
ボランティアをしている人たちはみんな裕福な人達。その立ち位置がクリア。
30年で料理は大きく変わる。急須のない家庭が増えている。お茶はペットボトルで飲みのがあたりまえ。
食事を地元の食材で作るだけでも、地球環境に貢献できる。
「新家庭料理学」の本を書こうと準備している。
貧しい家ほど家で料理をつくらない現実がある。
消費は女性の力、何を選ぶか、 幸せを考える時、未来につながる食べ方を選ぶ
これから、コンビニがますます巨大化する。なんでもコンビニで揃うようになる。
小さな企業は淘汰されていく、大企業のみになる。
小さな企業が生き残るには、横のつながりを大切にして手をつないでいかなければならない。
学ぶことが重要だ、学び知識レベルが高くなると人は「やらなければ」という想いで動く
これからの時代を乗り切るにはパッション(情熱)しかない。
人生でそんなにないチャンスがきた時には、一歩踏み出すことが重要、チャレンジにはリスクはある。
しかし、チャレンジしないリスクの方が数倍大きい。」
諸外国では、紙ストローに変っていき、ナイロン袋は消え、ペットボトルも激減しているらしい。
持続可能な循環型社会のために今日パンを焼きましょう♪
美しい地球を残すために、今私たちが出来ること♪
世界の食を見てきた、愛子先生のglobalな視点は刺激がいっぱい
家庭料理の大切さも痛感
たくさん手作りしよう💕
美味しいハーブティー🌿もご馳走様でした♬
私たちがオーガニックを目指していることは、きっと間違えてないな(*´ω`*)
明日から、またがんばろ♪